■5月2日(土)
|
「東京組」の行動は同行してないので以下、想像でコメントします。
|
 |
ええ!?
高崎駅でばったり遭遇?
平然とマイペースでおしゃべりしている山本さんと敦子さんのぶったまげた表情がそれぞれ「らしく」て笑えます。
|
お久しぶり! 諒子ちゃん、すっかりお嬢さんですね。
みんな歳をとるわけだ。
でも、敦子さんはお変わりのない様子。
結婚当時と全然変わりませんね。
新婚初夜のお話を聞かせていただいたことが昨日のことのようです。
|
|
 |
旅の始まりに胸膨らむ
心配していた天気もそこそこ良いみたい。
威君と敦子さんのやり取りを見守りながら心は海の向こう「佐渡」へ飛んでいる岡田さんでした。
|
学校はどう? 新幹線で通学している諒子ちゃんの近況など聞く山本さん。
傍らで話を聴きながらも、心は「佐渡」の岡田さんです。
顔に、佐渡って書いてあります。
|
|
 |
では、気をつけて行ってきてね〜
「じゃ、そろそろ出発するぞ〜」と威君が言うのでこれでお別れです。
佐渡のお土産話、楽しみにしてくださいね。
きっと、いろんな事件があるでしょうから(笑)
|
岡田は? 出発するぞ。
岡田はどうした?
|
|
 |
あ、ちょっと待ってよ
トイレに行ってたよ。
急に出発するんだもんなぁ・・・とか言ってるのかな?
|
のどかな風景 どこだろ?
さっぱりわかりません。
高崎の近所かな?
田植えも始まっているみたいですね。
|
|
 |
元気そうでなにより
一年ぶりだね
鞆の浦から一年経ちました。
一年の長さ、短かったのか長かったのか。
何はともあれ、こうしてみんなとまた会えることが嬉しいですね。
|
新潟駅 夜の新潟です。
有吉さんが取ったビジネスホテルがやけに安かったらしく、なかなか好評でした。
意外なところに名幹事、約1名発見です。
こんど新潟に行く機会があったら僕も利用してみます。
|
|
 |
前夜祭
駅の近くの料理屋さんで前夜祭!
新鮮なお刺身が盛りだくさんですね♪
|
へぎそば? 色、ツヤ、しっとり感がとても美味しそう。
日本酒も色々飲んだそうで、旅行前夜の楽しい夜に美味しさが加わって気分は最高ですね。
|
|
 |
京都組
その日僕らは、一足お先に佐渡入りしました。
フェリーの中に「顔出し」があったので撮ってみました。
妙にリアルな写真で、なんか変・・・。
佐渡では、ホテル姫崎という国民宿舎に泊まりました。
|
←トップへ →1日目へ |